WAM
WAM (Workstations At Maryland)は、メリーランド大学共通のコンピューターシステムです。学生や教職員なら誰でもWAMを使えます。例えばメール(XXX@umd.edu)や大学の無料ダイアルアップサービスを使ったり自分のホームページを作るにはWAMアカウントが必要になるので、これらを利用したい人は以下のようにしてアカウントを作ります。
WAMアカウントを作るには、このページを開きます。ここを見るとわかりますが、WAMのアカウント名はDirectory IDと同じものになります。したがって、もしまだ持っていない場合はここに書いた説明にしたがってDirectory IDを設定します。
これが済んだら、アカウントのアクティベーションをします。このページからリンクをたどってもよいですし、直接ここ
を開いてもよいです。Directory IDとパスワードでログインすると、利用するサービスを選択するようになっていると思いますので自分が利用するものを選択します。なお、人によってはGlueというWAMに似たシステムのアカウントも同時にactivateできるようになっているかもしれません。
アカウントを作った後の、メールシステム(Mail@UM)やWAMワークステーションの使い方はまた改めて紹介します。
追記:
IESのページにもアカウントの作成方法の紹介が載っています。内容は似ていますが、リンクしている先が微妙に違います(多分少し前の情報だと思います)。